映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』公開を記念して、ブルーノート東京のグループ店舗4店舗にて、ブルーノート・レコード音源のみでのDJイベントを開催。Lady Blueでは青野賢一と君嶋麻里江がスピン。チャージフリーのイベントとなりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
-----------------------------------
『BLUE NOTE RECORDS BEYOND THE NOTES』 - 映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』公開記念 - DJ : 青野賢一・君嶋麻里江 DATE : 2019 9.4 wed. TIME : 19:00 - 22:00 CHARGE FREE ※ご飲食代のみ頂戴いたします。
青野 賢一 (BEAMS RECORDS) 個人のソフト力を主に社外のクライアント・ワークに生かす「ビームス創造研究所」に所属するクリエイティブディレクター。音楽部門〈ビームス レコーズ〉のディレクターも務める。また、ファッション、音楽、映画、美術、食といった文化全般を横断的に論ずる文筆家としても活躍。『CREA』(文藝春秋)、『ミセス』(文化出版局)などに連載を持つ。DJとしては1987年より活動開始。現在のレギュラーイベントは山崎真央、ANGELYUKA(水原佑果)、最高の夏と行っている「SUNDAY DISCO SESSION 日曜日が待ち遠しい!」(青山zero/奇数月第一日曜日)、「青野賢一独演会 Wunderkammer」(渋谷Bar Music/不定期)など。 https://twitter.com/kenichi_aono
君嶋麻里江 レコードの家からやってきた彼女 (a.k.a Big Mamma Funk) が作る料理は、山盛りの夜のお皿にあふれるメロディー、ぴりりとしびれるリズムたち。お酒を片手にひとくち食べたら笑顔こぼれる、そんな味。ミュージシャンのライブツアー、航空機の機内音楽、サロン・アパレルブランドの発表会等でのサウンドディレクションなど、腕をふるう選曲はジャズにソウルにファンクにR&B、火は通さずに生音そのまま、お好きなコースで召し上がれ。 https://www.facebook.com/marie.kimishima
-----------------------------------
『BLUE NOTE RECORDS BEYOND THE NOTES』 - 映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』公開記念 - 2019 9.2 mon. Peter Barakan plays BLUE NOTE @104.5(神田淡路町) https://dining1045.jp/news/bluenote_peterbarakan/ 2019 9.3 tue. MASATO (Kandytown) plays BLUE NOTE @Brooklyn Parlor SHINJUKU(新宿) http://www.brooklynparlor.co.jp/shinjuku/event/190903_masato_gmp/index.php 2019 9.5 thu. DJ JIN plays BLUE NOTE @SESSiON(日本橋浜町) https://session-hamacho.jp/news/bluenote_dj_jin/
『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』 2019 9.6 fri. Bunkamuraル・シネマ他全国順次公開 詳細 オフィシャルHP